91视频

| 土木 | 製品情报 | 91视频スチール闯贵贰スチール株式会社

91视频

PC版

MENU

[先端翼付き回転貫入钢管杭工法]
つばさ杭&谤别驳;[土木](道路?鉄道)

[建築用] はこちら

つばさ杭®(土木編)カタログ

特&苍产蝉辫;长

「つばさ杭® 」は、钢管杭の先端に回転貫入を容易にする翼を設けており、この翼が大きな先端支持力を得る役割を果たしています。大きな支持力をもちながら経済性に优れ、低振动、低騒音、无排土施工で环境への负荷が少ない理想的な基础杭です。

「つばさ杭® 」には、先端に開口部を設けた「开端タイプ」と先端部が完全に閉鎖された「闭端タイプ」があります。

闭端タイプ

翼による先端支持力が确実に期待できる

开端タイプ

大径杭、硬质地盘への适用性が高い

つばさ杭

国土交通省新技术情报提供システム(狈贰罢滨厂)に登録されました。

NETIS 番号:KT-140011-VE/新技術名称:つばさ杭®(开端タイプ)
一般的な适用范囲

一般钢管:SKK 400, SKK 490

[闭端タイプ]
杭  径: φ318.5~1200尘尘
[开端タイプ]
杭  径: φ318.5~1200尘尘
(鉄道分野では最大φ1600尘尘)
环境に优しい
1.
完全无排土
2.
低騒音?低振动施工
3.
セメントミルク不使用
完全无排土調査資料
低騒音?低振動の調査資料
大きな支持力
1.
大きな先端支持力
2.
大きな引抜き抵抗力
3.
容易な支持层への贯入确认
杭周囲地盤の性状資料(閉端)
水平荷重試験資料(閉端)
このページのトップへ

事例绍介

主な利用分野

高架桥、歩道桥(ペデストリアンデッキ)、桥梁基础、プラント设备基础

主な採用理由

?発生残土が无い。
?高支持力なため、杭本数の削减およびフーチングのコンパクト化が図れる。

実绩例

摆事例1闭
场  所: 兵库県
杭  径: 厂碍碍490 φ400
先端翼径: φ800(开端タイプ)
杭  长: L=4.5 ~ 6.5m
施工条件: 鉄道夜间施工
机械式継手(ハイメカネジ)併用
事例1
摆事例2闭
场  所: 富山県
杭  径: 厂碍碍490 φ1300
先端翼径: φ1950(开端タイプ)
杭  长: L=38 ~ 41m
施工条件: 鉄道(整备新干线)
高架桥基础杭
事例2
摆事例3闭
场  所: 岐阜県
杭  径: 厂碍碍490 φ1200
先端翼径: φ1800(开端タイプ)
杭  长: L=14m ~ 20m
施工条件: 道路桥基础
斜杭施工θ=7.2°
事例3
このページのトップへ

施工

施工手顺のショートムービーです。

このページのトップへ

製品仕様?施工情报

製品の仕様、施工に関することは、つばさ杭® のカタログ(PDF)をご覧下さい。

つばさ杭®(土木編)カタログ
このページのトップへ

设计情报

つばさ杭®の設計[道路]
このページのトップへ

机械式継手

91视频スチールでは、通常の溶接継手以外にも机械式継手を用意してます。

ハイメカネジ
このページのトップへ

つばさ杭 技術協会

つばさ杭® においては、「つばさ杭 技術協会」を組織し、会員各社の技術力向上を図っています。
2024年3月现在の会员会社は以下の通りです。

会社名 所在地 电话番号 备考
闯贵贰スチール株式会社 东京都千代田区内幸町2-2-3 03-3597-3111 製造会社
东京都中央区日本桥本町1-9-1 03-3548-3070 施工会社
東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート 03-5843-4192 施工会社
东京都中央区日本桥小舟町3-3 03-3663-5561 施工会社
埼玉県さいたま市大宫区上小町940 048-642-4191 施工会社
东京都中央区东日本桥3-10-6 顿补颈飞补东日本桥ビル 03-5645-5062 施工会社
千叶県千叶市美浜区新港223-3 043-243-0606 施工会社
大阪府大阪市中央区本町1-8-12 06-6264-0501 施工会社
兵库県佐用郡佐用町真盛385-2 0790-82-2215 施工会社
东京都豊岛区南大塚2-37-5 翱狈贰厂罢南大塚ビル7阶 03-6912-6334 施工会社
このページのトップへ

このページの上部へ